スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年11月25日

昨日の続き


こんにちはPhilshootingです。

 本日も、ライターの個人的な意見の記事になります。昨日の続きになります。


 経済的に東南アジア諸国を席巻してしまい、安全保障面でも黙らせてしまった中国。

 誰がどう考えても岩礁を埋めて、人工島を作ってしまい、領土と称することはおかしいと思うのでしょうが、中国は、2000年前から領土だったと主張する有様です。
 これを認めてしまえば、東南アジア諸国のように黙認してしまえば、南シナ海は中国の領海、領土となってしまうのです。






 9段線の上、第一列島線を見てください。尖閣も列島線の中に入っているのです。つまり東シナ海も中国のものと次は主張するに決まっています。
 それどころか、何もしないと第2列島線までもがもはや中国の主権の及ぶ範囲と言い出すでしょう。
 
 中国の軍門(覇権)に下り、中国グループになるのならそれでいいでしょう。韓国や沖縄の知事の考え方がそれに近いのかもしれません。

 ライターは、昨日も書いたように中国という国の気質に嫌悪感を感じているので軍門には下りたくありません。
 ならば、安全保障面では単純に考えて、戦わなくてはなりません。絶対に譲らないという姿勢と行動が必要だと考えます。


 経済で席巻し、安全保障で黙らせ、支配をするというのが中国のやり方です。
 フィリピンを除く多くの国が間違っていると思うのは経済と安全保障を連携させていることです。

 もちろん経済と安全保障は密に関係するのですが、今回のような暴挙に経済を連携させてはいけないということです。
 ”南シナ海の問題を話題にするな。話題にしたら貴国とは貿易もしないし、経済援助も無くす。”
というような脅しに乗ってはいけないということです。


 他国の話題でもないです。日本の話題でもあるのです。昨今、多くの中国人が観光で日本を訪れ、爆買ならぬ地方にも訪れ、お金を落としてくれています。
 それには、大変感謝してもいいと思うのですが、”東シナ海の問題は触れるな。触れると中国人は来なくなる”というような取引、脅しには乗ってはいけません。


 同じような話で、中国金持ちマネーで日本の山河、水が買われていると聞きます。売った人は一時的に助かったと思いますが、安全保障までも売ってはいけません。
 本来なら国が規制をかけるなり、補助をするのが適切だと思いますが、安全保障が脅かされる事態になると売主も国も買い戻すような気概が必要だと思います。場合によっては、中国の購入が、すべて無効にするような法律も必要かもしれません。


 話を元に戻すと、昨今の東南アジア諸国の対応のように経済と安全保障を連携させてはいけません。
岩礁を埋め立て、人工島を作り、領土と称して、南シナ海一帯を主権の及ぶ範囲と主張し、日本の安全保障を脅かす行為には対抗しなくてはなりません。


 経済依存など一切考慮せず、国際規範に逆らうどころか日本の国益を損なう行為には、単純に戦うべきだと考えます。
 埋め立ての逆、海に戻すことをさせる。人工島が機能しないようにする。頻繁に航行し無視する。最終的には、強制撤去ならぬ爆破というのもあると思います。

 尖閣諸島においても同じで、国土として、領海侵犯には強く出るべきです。

 もちろん今の中国に対抗するには日本だけではできません。
 今の状況では日米豪比が連携することになるのでしょうが、戦うことも現実的に考えるべき時期に来ているような気がします






実弾射撃コース





マニラ旅行は、車、運転手、日本語アシスタント付き 格安マニラ観光のCocoHana Tour