スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年05月30日

尖閣は今どうなっているのだろうか

 こんにちはPhilshootingです。
 前回は、南シナ海に関して記事にしてみました。日本語のインターネット上では空母については、まだ誰も報道していないようですが、フィリピンでは、ロナルドレーガンを主力とする空母艦隊が、南シナ海を含めてパトロール活動をするような報道がされています。
 中国が領土を主張する人口島の12海里にも航空機や艦船が入って警戒活動をするそうですが、中国はWW3にもなりかねないような剣幕になっています。今後は、米軍の艦船、航空機が12海里に入っていった時に、それに対して中国がどう出てくるのかが焦点になりそうです。


 では、尖閣に関してもしばらく報道がないようなので、どうなっているかを検索してみました。こちらは日本語しかありません。
 昨年まではよく報道されていたとおもいます。その時点では95%程度は日本の領土であり、日本が主導しているとおもっていましたが、最近は、毎日のように公船が領海に入り、日本船に向かって領海から出るように叫んでいるようです。
 いつの間にか5分5分になっているのではないでしょうか?このことがなぜ最近は報道されないんでしょう?





 尖閣は日本固有の領土で領土問題は存在しないと日本は主張していますが、今のままでは国際社会では南沙諸島と同じ問題だと認識されるのではないでしょうか?

 南沙諸島と同じ問題になれば、同じように中国の侵略がはじまるでしょう。そのとき自衛隊は中国を排除できるのでしょうか? 中国も国土防衛だと主張し本気でかかってくるのではないでしょうか?
 また、米軍は後押しあるいは主体的に動いてくれるのでしょうか?

 今のままの中国のやりたい放題を放置しておけば、第一列島線は数年のうちに確保、第二列島線も見えてくるのではないかと思います。




 安保法制でいろいろとやっていますが、それどころじゃないような気がします。実際に差し迫った現実の問題と考えます。
 米軍の核の傘の元に自衛隊が主体的に守る、危機が迫ったら攻撃できる、米軍と共同で作戦を行う。こういったことが今すぐにでもできるような法体系、交戦規定になっていないと、相手に隙をつかれることは間違いないとおもいます。


 日本は腹をくくって、尖閣にパトロールのために海上自衛隊が常時回遊し、航空自衛隊も毎日上空を警戒すべき時期がきたのではないかと考えます。


 フィリピンも自分の知っている限りでは、米国などに中国の横暴を発信し続けてきたと思いますが、日本以上になめられているし、オバマも口約束だけして何もしませんでした。
 そのつけが今に至っていると思います。米国に再駐留をお願いして、米国の傘の元に中国に対抗すべきでしょう。フィリピンにかつてのような極東一の基地ができるようになれば、日本にとってもいいことで、沖縄の負担も減るのではないのでしょうか。





実弾射撃コース





マニラ旅行は、車、運転手、日本語アシスタント付き 格安マニラ観光のCocoHana Tour